
ジャンプの人気漫画のイラストレーターとして有名な小畑健先生の展覧会が行われるようですね!
私としてはヒカルの碁の絵綺麗だなぁ~誰だろ?
と思いながら知ったのが小畑健先生でそれ以来好きな漫画家兼イラストレータなんですよね。
「ヒカルの碁」「DEATH NOTE」「バクマン。」など漫画原作者さんと組んでいる漫画は特に人気で
ご存知の方も多いかと思います。
そんな小畑健先生の初の展覧会!
期間やチケットの値段などについて調べてみました!
小畑健展の期間はいつからいつまで?
小畑健展の期間についてですが、現時点で既に決まっており
- 期間:2019年7月13日~8月12日
- 場所:アーツ千代田 3331
- アクセス:
〒101-0021 東京都千代田区外神田6丁目11-14
・東京メトロ銀座線末広町駅4番出口より徒歩1分
・東京メトロ千代田線湯島駅6番出口より徒歩3分
・都営大江戸線上野御徒町駅A1番出口より徒歩6分
・JR御徒町駅南口より徒歩7分
・JR秋葉原駅電気街口より徒歩8分
・JR御茶ノ水駅聖橋口より徒歩15分
となっています。
1万5千枚を超えるアーカイブの中から厳選した原画を展示予定という事ですが
有名所の漫画が多く展示されると思いますし、先生が漫画で書かれていた頃の原画も展示されるかもしれませんね!
先生の画集は以前出されているのですが、
マンガより大きいのもあって迫力もあり一枚が一枚が本当に綺麗なんですよね!
佐為が本当に美しく描かれており月もやたらかっこよく感じましたw
(…って今調べてアマゾンのリンク載せたのですが10年以上経っている事に少なからずショックを受けました←どうでもいい)
それはともかく今回は原画での展示会という事で非常に楽しみなんですよね!
来年の夏という事でまだ期間があるのですが、非常に楽しみで待ち遠しいですね。
1ヶ月しか期間がないので見てみたいなぁと感じた方は注意が必要ですね。
小畑健展のチケットやグッズ販売について
という事で期間について発表がありましたが、チケットの値段やグッズ販売などはするの?
と気になる方もいらっしゃいますよね?
というか私が知りたいだけではあるのですがw
という事で調べてみたのですが、2018年12月時点ではまだ発表がありませんでした、残念(´・ω・`)
ただ、こういった展覧会のチケットは1000円前後で収まる事も多いしグッズなども販売されるのではないかなー。
と個人的には思っています。
ただいつからチケットの発売や料金、またグッズなどについて発表されるか未定ですので
気になる方は公式でチェックしておくと良いでしょう!
私も期間が近づいたらまたチェックする予定なので確認が取れたら記事を更新したいと思います。
すでにネットでも多くの反響が
という事で小畑健先生初の展覧会が発表されましたが、
やはりSNSなどでもトレンドになるほどの反響ですね~!
小畑健展とかやっばっ!!!
もうこれに関しては行かないという選択肢がない。— さやか?? (@sk_blue_04ls) 2018年12月3日
小畑健先生の原画展だってよ!!!!行くしかなくない!?!?!?わしはヒカ碁時代の画風が大好きです???????
— うずまき@12/16らぶふぇす昼 (@uzumaki_kana) 2018年12月4日
小畑健展とかヤバすぎないか!!!!
あやつり左近とかランプランプ、ラルグラド写ってるってことはその原画が見れるんだよな!!!こんなん死ぬやん pic.twitter.com/Z4RdLFvfzr— アラン@ジョジョ展8/24巡礼済み (@kisiberohan16) 2018年12月4日
小畑健原画展はあつい
あつすぎる— 吉田圭吾 (@keigokeigo0719) 2018年12月4日
といった感じで小畑健先生の展示会に凄い行きたい!興味があるって方が多いですね~!
東京で開催されるのですが、地方でも開催して欲しいというのもちらほら。
こういった展示会は大概は東京なんですよね~。規模が大きくなれば大坂や名古屋でも展示される事もあったりするのですが、こればっかりはどうしようもないですね(´・ω・`)
私も東京から離れた場所に住んでいるのですが、それでも絶対見に行きたいと思います!
最後に
小畑健先生の展覧会の期間やチケット、グッズなどについての情報をまとめてみました。
私の好きな先生の展覧会なので非常に楽しみで待ち遠しいですね!どんな原画が見られるのかとても楽しみです♪
グッズなどもおそらく販売されると思いますので、購入したいですね^ ^